Pickup Factory&Store は、現在準備中です。
2017/11/16 17:45
こんにちは。次の日曜日の最高気温 12℃にビビってるPickupfactory&Storeのマツモト カナです。
11/11(土)はポッキーの日。
初めてパンの森マルシェに参加させていただきました!!
強風が吹き、時折、雨がちらつきましたが無事に終了することができました。
ありがとうございました!

(本当に森。木々がたくさんで気持ちの良い場所)
パンの森マルシェでは、たくさんのお客さまにPickupfactory&Storeの商品を見て、手に取っていただき嬉しかったです。
また、主催者の弓削さんのセンスの良さで集まったステキ出店者さんと並んで参加させてもらって本当に嬉しかった!!
もっともっと他の出店者さんのお店を見たかったのですが、何せ小心者。
店を離れて見てまわれなかったことが、心残りです・・・。
またどこかで、ゆっくり拝見したいなー。
主催者の弓削さん、出店者のみなさま、グルマンさん。
楽しくてオシャレな時間を本当にありがとうございました!

(オシャレな出店者さんたち)
さてさて。
そんな充実した土曜日を過ごしたのですが、翌日の日曜日は愛知県の佐久島にプチ旅行してきました!
佐久島とは、三河湾に浮かぶ小さな離島。アートの島といわれています。
カメラ仲間(三十路後半のおじさんと初老、かわいい女子二人)と、ともに楽しんできました!

ですが、パンの森マルシェに全集中力を使い防寒、強風対策をしたのに、佐久島行きでは対策ゼロ。
強風の中、防風できない格好で行ってしまいました・・・。
実は、佐久島へ行くのは今回が2回目。
1回目は、もう5年以上前だったかと。
その時は「ヨット乗ってみたい人~?」と、聞かれ、「はい!はい!はい!はい!」となんでも興味のあるので乗せてもらい、佐久島まで行きました。
「ヨット」と、聞くと優雅そうですが、とんでもないことでした・・・。
激しく傾き、揺れ、すごいスピード。
佐久島についたころには、かなりぐったり。
滞在時間も短く、あまり良い印象もなかった佐久島。
だから、今回も「ま、写真が撮れたらいいなー」って、くらいのテンションで。
が!!!
今回は、めっちゃ面白かった!
島が小さいので自転車で周ったのですが、風が強くてきつかった・・・。
海沿いに周るも、途中で道がなくなりハイキングコースっぽいオフロードをママチャリで攻めることに。笑
なんて、ハプニングもありながら、たっぷり写真を撮って、たくさん笑って。

(楽しくて集合写真をたくさん撮りました!)

帰りには、とってもカッコいい写真をとるさおりちゃんの写真展見て。
カメラおじさんチームと晩ごはん食べて帰ることになったんだけど、たくさん遊んだからたくさんお腹がすいて、
おじさんたちはみんな「ハンバーグ」「カレー」「スパゲッティ」をすべてを食べて、育ち盛りのような食欲でした。
こんな土日は、楽しくてうれしくて最高!
いろいろな仲間(マルシェやカメラ)がいて本当に良かったと心から思う。そんな休日でした!
ここまで、お読みいただきありがとうございました!
■■■■■■■■■■■■■■■■出店の予定■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11/26(日)モノカタリマルシェ
モノカタリマルシェのセレクトショップに商品をほんの少し並べてもらいます!
リクエストがございましたら、並べるようにお持ちします!
次の出店は未定です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
PickupFactory&Store
ツタエルひと マツモトカナ
~捨てられるはずだった端材を使って、
アウトドアで使えるモノ、暮らしの中で気軽に楽しめるモノなどを
作っています。~